新規投稿者 三木伸哉
投稿日 11/1/11(火) 10:12:56
返信も含め全削除
旅順からの「坂の上の雲」27
帝都大騒擾の二日間、日比谷公園一触即発 (当時の新聞の見出し)
日比谷公園は何度も訪れた。野良猫が物欲しそうにしているので、家内と餌を購入して食べさせたこともある。長閑で閑静な都の一等地、レジャーランドもなく、散策するには良い場所である。この日比谷公園が開園したのは1903年、日本の最初の都市公園として作られたと言われている。
それ以前は近衛師団の練兵場であった。
1905年(明治38年)9月5日は朝から快晴であった。9月1日ごろから燻っていた不穏な動きが一気に火を噴くことになる。講和問題同志会の中心人物であった、小川平吉が中心になり、国民大会の打ち合わせをしていた。もちろんこのような日露戦争の講和にたいして、親兄弟を失った家族の悲しみはもとより、手足を亡くして帰還した兵隊、(当時廃兵といわれた)我慢できない講和の条件に対しての政府への怒りの爆発である。
小川は同志と共に日比谷公園の近くに来ると、5人の刑事に呼び止められた。「警視庁に来てもらいたい」と、腕を捕まえられた。
そのとき、「この国賊(刑事達)を葬れ」と叫ぶと、殺気だった群衆が一斉に火を噴いた。刑事達に殴りかかったのである。刑事達はまたたく間に袋だたきにあった。この日1時からの開催であったが、もうすでに10時頃から群衆が集まり、決起集会に備えていたのである。
|