新規投稿者 三木伸哉
投稿日 11/10/9(日) 16:38:18
返信も含め全削除
男4人の台湾訪問(台湾の今昔) 11
日本51年の統治下で、日本は100年後の国づくりを考えた
満州の国づくり、朝鮮の植民地、台湾の統治の仕方はさまざまであった。台湾の場合は国家100年後の国づくりを考えてスタートしたと言われて。51年間の統治の内容を描くことは至難の業になるので、特徴的な施策、台湾人がどうしていまだに日本を大好きなのか、探ってみたい。日清戦争で勝利して、清国から台湾を割譲された。支配する別の人間が大勢やってくるのであるから、当然それに従わない民族も多数あった。高砂族は7つほどの部族間に分かれていて、抗争は絶え間なかった。やがて広州や福建省の漢族や客家人(ハッカー)がやってきて先住民族との結婚による血の混じりあいがあり、大陸の少数民族との紛争絶え間ない時代は、もう昔のものになってしまった。これが大陸の45の少数民族、とりわけ新疆ウイグル、チベット、内モンゴルの少数民族と漢族の反目が長らく続き、おそらく収束しない泥沼になっていくと思われる事情とはかけ離れている。
日本統治下の施策の主なもの、
最初のうちは新たにやってきた日本人と台湾人との抗争は長く続いた。植民地にした場合、ジェノサイドのような大量虐殺でもしない限り、平定しない植民地化の歴史がある。しかしそのような支配はできるだけ避けた。最も顕著な業績だけを拾ってみたい。
|